ドメインとは? データマネジメント用語をわかりやすく解説



近年、多くの企業ではデータを軸にしたビジネス推進を行っています。
データを活用する上で、特に重要視されているのがデータ品質の向上と維持運用を行うデータマネジメントです。
この用語集では、データマネジメントやデータ活用に関する用語を解説しています。
また、データマネジメントの専門家として活動するNTTデータ バリュー・エンジニアが、データ活用のヒントもご紹介しています。

ドメインとは

ドメイン(domain)とは、領域(ある力・作用・規定などが及ぶ範囲)を指す、ある意味抽象的な言葉です。
“ドメイン”という言葉を使う世界によって、意味が異なってきます。

例えば、経営の世界で“ドメイン”と言えば、企業などが事業活動を行う範囲という意味になり、インターネットの世界で“ドメイン”と言えば、サーバーを中心にコンピュータをグループ化して、識別できるようにしたものになり、データマネジメントの世界で“ドメイン”と言えば、「データのとりうる値の範囲や制約」という意味になります。

従って、“ドメイン”という言葉を使用する際には「どういう世界で使っているのか」把握しないと混乱するため、注意が必要です。

NTTデータ バリュー・エンジニアが考えるデータマネジメント

現実には事業や利用目的に応じて、複数のシステムを保持しており、その中には実際には同じ意味のデータであるが異なるデータベースに散在しているということがよくあります。
これらを統合し、一元管理をすることで、全事業をまたがっての顧客・商品管理を実現しようという取り組みをする際、データ項目の整理が必ず必要になってきます。

上述の通り、データの世界でドメインとは、「データ項目の値の範囲や制約」を指しますが、ここでドメインという観点を活用して、本来同じ意味であるデータ項目を整理していく活動を行います。
その際、単なる「型」「桁」という視点だけで同/別の判断をするのではなく、データの持つ本来の意味を踏まえたアプローチが大切になります。

NTTデータ バリュー・エンジニアでは、データから読み取れる情報に加え、データの利用用途、利用状況、お客様の業務などのヒアリングを経て、データ項目のマッピングや、あるべきデータの持ち方などを検討していきます。

 

詳細は以下をご覧ください。

 

 

 

>   NTTデータ バリュー・エンジニアのこだわり

お客様と伴走してデータマネジメント支援、データ活用支援を行うNTTデータ バリュー・エンジニアが大切にしているコトです。

 

>   データマネジメントを成功させるポイント

NTTデータ バリュー・エンジニアが考えるデータマネジメントを成功させる3つのポイントを紹介しています。

 

 

 

 

 

用語集一覧に戻る

関連ブログ